2025年9月17日 今から3年くらい前からだったと思います。キッチンの壁に日の光が当たっても、白いはずのクロスが、うすい灰色によどんで見えていました。そして シミや小さな剥がれが増えるたびに、「これはさすがにヤバいでしょ」と人を呼ぶのが気まずくなり、ため息ばかり出ていました。 子どものクレヨンの跡も消えなくて、油の匂いが残る部屋に入ると、凝った肩がさらに重くなりました。思い切って家を全部(2LDK)張り替えると決めた夜、緊張でなかなか寝つけませんでした。 工事の朝、職人さんが養生シートを敷く音がシャカシャカと響いて、これで汚れたクロスとようやくお別れだ!と心が落ち着きました。リクテカさんからもらったクロスのサンプルを窓際でかざすと、当たる光が面で返ってくる感じが良くて、サンゲツのクロスに決めました。クロスを5種類まで絞って、迷いながら指先で何度も確かめながらやっと決めたクロスです。選んだのは、ほんのり温かみのあるマットな白です。 おろしたての材料の匂いがふわっと立ち上がって、窓から風で抜ける時に爽やかに感じて、工事中の家にいるって、もっと大変なのかなって思っていましたが、思いのほか音も静かだし、寝付けなかった分、何だか胸が軽くなりました。 継ぎ目をコロコロ転がす音が響いて、ちょっと覗いたら、継ぎ目が全く分からなくなりました。仕上がりがとてもキレイな予感がして、完成に近づいていく実感に、背筋が伸びました。リビング、寝室、もう一部屋、トイレと順番に壁が新しくなっていきました。 部屋のクロスが新しくなっていくたびに、なんだか肩こりが治ったみいに感じられました((笑) トイレの壁紙が、夜中に入ったときにまぶしく感じましたが、慣れたらそうでもなくて、マットな白にして良かった。と、ホっとしました。完成の翌朝、カーテン越しの光が壁でやさしく散って、部屋のクロスの陰影がたなびいてキラキラして見えました。キレイに仕上げてもらったクロスは最高でした。 鼻に残っていた油の匂いも消えて、新鮮な空気の香りがして、思わず息を深く吸い込みました。 子どもが「おうちすっごくきれいになったんじゃない?」と感心したような顔で壁を撫でていました。それを見て頬がゆるみました。寝室で横になると視界が澄み、クロスが新しくなるだけで、こんなに印象が変わるんだ。しかもすっごく広く感じるな。と思いました。 廊下の角は埃が付きにくくなり、ハンディワイパーが滑るたびに気持ちがすっと晴れます。 次はカーテンも選び直そうと、ささやかな想像をして胸がわくわくしています。リクテカさんには、クロスをこんなにキレイに仕上げて頂いて、本当に感謝しています。クロスの張り替えはリクテカにご相談ください↵